T-falクックフォーミーを使いこなすブログ

T-fal Cook4meは本当に使える家電なのか? 日々、様々なレシピを試して評価しています。

煮る焼く蒸す圧力調理、1台で4役をこなす未来型クッキングサポーター、クックフォーミー!
愛用者の私があらゆる視点から評価してレポートします。
まずは、カテゴリ『クックフォーミーの評価』『クックフォーミーのスペック』の記事を見てはいかがでしょう(*´ω`*)

☆おすすめの記事☆
•クックフォーミーが手放せなくなった理由①~③ (http://love-cook4me.blog.jp/archives/9584765.html)
•分解とお手入れ (http://love-cook4me.blog.jp/archives/9315026.html)
•クックフォーミーの不満を語る①~⑥ (http://love-cook4me.blog.jp/archives/10349685.html)


クックフォーミーを使う中で、パーツが壊れた・無くした、などありませんか?
私は、減圧ボールを誤って捨ててしまいました。。(見つからないし心当たりもあるので多分)

減圧ボールなしでクックフォーミーは使えないので、
パーツのみを購入した経験を備忘&同様にお困りの方の役に立てば良いなということで記録しておきます!


パーツの購入方法はただひとつ。
「クックフォーミー 部品注文」とググるとトップに出てくる、T-falの部品注文センターに電話することです。
すぐ欲しかったので家電量販店に置いてないか探してみたのですが、この部品注文センターに電話する以外では購入できませんでした。
T−fal部品注文センター

スポンサードリンク



早速電話しました。
今回無くしたパーツは、減圧ボールという、内蓋に取り付ける丸い鉄の玉のことです。
電話では、まず最初にクックフォーミーの減圧ボールを無くしたので買いたい旨を伝えると、クックフォーミーの型番を聞かれました。
取説を出すの面倒だなと思ってたら、本体を裏返すと底に当たる部分に型番が書いているシールが貼っているとのことだったので、電話したまま本体をゴロッと倒しコールセンターの方に型番に当たる番号を伝えました。
するとほしい部品の在庫と値段を調べてくれて、そこで初めて部品の値段がわかります。
ちなみに、減圧ボールは1つ500円でした(どこにも値段に関する情報がないので3000円くらいするのかと思ってたら案外普通でした。ぼったくっても買わざるを得ない弱みにつけ込まれるようなことはなかったです。笑)

そして、出荷手数料と代引手数料として合わせて500円、送料は0円、そこに消費税で、
合計1100円にて一件落着しました。

注文日を含め3日目に部品が送られてきました。

開けると納品書入りの封筒、緩衝剤があって、
IMG_2901

その中にプチプチに包まれた減圧ボール!
IMG_2902

IMG_2900
スポンサードリンク



注目すべきはこの納品書の下の方に書いている以下の文章です。
「万が一お届けした部品が破損・汚損していた場合、または注文と異なる場合、配送中での破損があった場合はお取替えさせていただきます。お手数をおかけいたしますが、部品到着後1週間以内にご連絡ください。」

部品を受け取ったら必ず1週間以内に開けて中身を確認しましょう!!!!!


↓↓
cook4meを詳しく見てみる

スポンサードリンク

お久しぶり!!
記事の更新が途絶えていましたが
実はコメント欄ではたまーに活動しております。

ついこの前、カナさんからこんなコメントをいただきました。

最近購入しレシピ通りに黒豆を作りました。
同じように蒸気がすごくてあちこちベタベタでした。
これも煮汁が多かったのでしょうか?
また豆が固めでした。なので再加熱しましたがまだ固めです。
どうすればよいですか?

砂糖多めの煮汁が蒸気となって飛散!
これは大変…大惨事
私も経験したことがあります

クックフォーミーのお正月レシピは重宝しますよね。
私もちょうど一年前にクックフォーミーを買ったので、去年のお正月はクックフォーミーが大活躍でした。

・黒豆
・筑前煮
・赤飯

など色々作りました。
中でも黒豆は、豆を一晩浸した後クックフォーミーで1回圧力調理をするだけという手軽さとおいしさに驚いて、お正月を過ぎてもちょくちょく作っていました。
豆よりも煮汁(のアントシアニン)を目当てに、煮汁を牛乳で割ったり、お湯で割ってココアパウダーを混ぜたり、蒸しパンにしたり!
黒豆の煮汁の活用、おすすめです。他にもぜひアイデアを教えてください。
もちろん豆も美味しいです。


スポンサードリンク




さて、、カナさんのトラブルは、
「黒豆の蒸気で周りがベタベタ」+「豆が固い」
ということでした。
去年私が作ったときはそんなことはなかったのですが、記憶も曖昧なので私も作ってみました。

以下クックフォーミーのレシピ(4人分)の記載通りに作りました。
150gの黒豆を一晩水に浸けて、
翌朝その水300ml、砂糖200g、醤油大さじ1、塩小さじ1
全部鍋に入れてクックフォーミーをオン

クックフォーミーにしては長めの22分の圧力調理を経て、完成!
蒸気は普通の蒸気で、特に本体の下がびたびたになったり、周りがべとべとになったりということはありませんでした。



カナさんケースのようなトラブルについて考察。
蒸気から吹き出すのは煮汁がドロドロというかねばねばというか、粘りが強いと蒸気が大変なことになります。
おかゆとか牛乳とか、悲惨です。
今回は黒豆なので、、煮汁がカラメルソース並みに煮詰まったとか?
あくまでレシピ通りなら、考えにくいかなぁと思います。
そうでないなら、本体の異常が考えられます。
黒豆以外にもそんな症状があるとしたら、迷わずカスタマーセンターに相談した方が良いです。
過去にもコメントを下さった方の中に、修理を依頼したら部品の取り付けに問題があったとわかったと教えてくれた人がいました。
レシピの確認、内蓋、蒸気口の掃除、それでもダメならカスタマーセンターに訴えるしかありません。


スポンサードリンク


作った黒豆を試食。
早速できたてアツアツを食べてみました。
芯があるような固さではないけど、残念!なんだか豆感が強い。味がしみ込んでいませんでした。
そもそも黒豆ってアツアツを食べるイメージはないので、冷まして味をしみこませます。
保温を切って、そのまま1時間ほど放置。
(保温を切っても温度はなかなか下がらないので、豆が固い場合も再加熱…ではなく放置で良いと思います。節約。同じくお米が固いとか水っぽいという時も放置で大体なんとかなります)

煮汁はさらさらで、私はもっと煮詰めた方が好きだけど黒豆自体は売り物と遜色なくおいしくできています。
しかし、一部の豆にしわが…!!
去年作ったときはそんなことなかったのに。
開封したての豆じゃなかったからかしら。。。

よし!
つやつやの黒豆を目指してもう1回作り直すぞ!

というほどやる気に満ち溢れているわけでもなく(笑)
元旦に食卓に出すときは、しわのない豆だけ選別しよ~っと~。
ゆるいんです。私は。



ではみなさま、良いお年をお迎えください。


↓↓
cook4meを詳しく見てみる




スポンサードリンク

クックフォーミーを5ヶ月余り使ってきて、これだ!と思う良いところを語るシリーズ、最後になりました。

1点目
2点目
3点目
4点目

スポンサードリンク


5点目は、「低温調理(スロークッキング)」です。

低温調理とは、肉(魚)が硬くなってしまう温度(55~68℃以上)にならないようじっくりと加熱し、素材全体を最適な温度で調理することです(私の理解です)。

クックフォーミーは、機械により厳密な温度管理ができます(これは4点目にも通じることです)。
また、温度設定のモードに、再加熱やスロークッキングがあります。


スロークッキングは75℃(蓋を開ける)、
再加熱は70℃(蓋を閉める)、
ちなみに保温は60℃(蓋を閉める)です。



これまでスロークッキングに着目して作った料理は、



2017-03-18-23-13-58

スポンサードリンク


本来スロークッキングは素材をジップロック等に入れて真空状態にしないと中までしっかり火が通らないのですが、上記のレシピでは肉に中心に温度計を刺して温度を確認しています。
より完璧を求める場合はそうした方がベストです。

また、本来は一定の温度を保った水の中に真空状態の肉なり魚なりをいれて、長時間調理します。
しかし「水温を一定に保ちながら」というのは言うのは簡単ですが実際にやるのはとても大変です。

「水温制御クッカー」なるものが売られていますが結構なお値段です。