T-falクックフォーミーを使いこなすブログ

T-fal Cook4meは本当に使える家電なのか? 日々、様々なレシピを試して評価しています。

カテゴリ: レシピの評価

チキンのココナッツカレー、クックフォーミーユーザーの皆様はもう作りましたか?

私はこの料理を作るにあたり、人生で初めてココナッツミルクを買いました。

クックフォーミーの本体に登録されているレシピを一通り作ろうと思っているので、

今まで知らなかった食材に挑戦することになってとても刺激的です



しかも、これ、めちゃめちゃ簡単でした。

ぜーんぶ入れて、スイッチぽん


後はクックフォーミーが自動で煮て完成させてくれます


ちなみに4人前の材料は、

鶏手羽先 8本
カレー粉 大さじ2
玉ねぎ(スライス) 150g (1つと1/8でした)
ココナッツミルク 200ml
コンソメスープ 150ml
塩コショウ 適量

予熱があって、圧力調理10分。



圧力調理の途中から物凄いカレーのにおいが立ち込めてきます。
家庭のカレーライスではなく、本格派の香り。

完成の合図が鳴り蒸気が抜けて蓋を開けてみると…

クックフォーミーで本格インドカレーを作ってみた

おいしそう〜♡
さっそく盛り付け

クックフォーミーで本格インドカレーを作ってみた
スポンサードリンク




ココナッツミルクの香りと甘味がgoodです。

逆に言うと、これが苦手な人にはかなりきついと思います。
カレー粉によるのでしょうが、とってもスパイシー。

ちなみに、うちはS&Bの小さな赤い缶のカレー粉を使用しています。

カレーはサラサラしていてスープのよう。
家庭のカレーライスを想像して、お米を準備していたのですが、全く合いませんでした
スープがお米をとおり抜けていくし、ココナッツの甘味がお米の甘味と全くマッチしませんでした。

でも、インドのカレーってまさにこんな感じですよね。
ルーにとろみはないし、お米と一緒には食べない。

と、いうのをわかった上で作ると良いです!
私&夫のように、カレーライスを想像して作って、
お米にかけて食べたらすごく微妙だったという経験をしなくて良くなります。笑



ちなみに、このココナッツカレーの後日談があります。
カレーのにおいがクックフォーミーに染みついた!!という恐怖のエピソードです。
【炊飯注意!!】ココナッツカレーの後の悲劇!【圧力鍋クックフォーミー】

クックフォーミーで本格インドカレーを作ってみた



↓↓ cook4meを詳しく見てみる

明日はバレンタインデーですね

夫には、毎年何かと手作りのものを贈っています。

結婚して数年経つと、付き合い始めのラブラブ感が遠い昔のように感じられ

あぁ、これが家族になるということなのだな…

なんてしみじみ…


いやいや、取り戻しましょうラブラブ感。


バレンタインデーで変わらぬ愛を伝えるのだ!!



そして毎度のことながらクックフォーミーのレシピを見るのです。


期待を裏切らず、クックフォーミーの本体レシピにありました、

チョコを使ったスイーツレシピ



ミルクチョコプリン

クックフォーミーでデザート作り。チョコミルクプリンを作ってみた
スポンサードリンク


画像はクックフォーミーのレシピ集から。
こんなの作りたーい♡


蒸すのかな?圧力調理かな?

いえ違います。




予熱調理です。(((( ;゚д゚)))



え、どういうこと?
こうゆうこと


4人分の材料(板チョコ200g、牛乳500ml、砂糖36g)を鍋に入れてスイッチオン。

予熱が始まります。

これまでのクックフォーミーのレシピだと、

鍋は空のまま予熱→材料をいれて調理開始

というのがセオリーでした。


ですがミルクチョコプリンは違います。

材料を入れた状態から予熱が始まります。


で、この予熱が長い長い。


センサー壊れてんじゃないの?と心配になるほど長いのです



予熱バーが後半になってくると、鍋の中のチョコプリン液がボコボコと音を立てて煮えたぎってくるのです。

うねり暴れる液体チョコ。

クックフォーミーでチョコミルクプリンを作ったらチョコが沸騰しまくって大変だった


え、これ合ってるの?と何度も不安になりました。が、クックフォーミーのこれまでの良い働きぶりを見てきたので信じて調理続行です。



そして、蒸発でかなりの量のプリン液を失いながらも、予熱バーが満タンになり次の工程へ。




クックフォーミーで作るチョコミルクプリンはなかなか面倒だった

スポンサードリンク




チョコレートはもう、とうの昔に溶けてますが。

OKを押すと火が止まり、ゼラチンを入れてまぜまぜ。


プリン液が予熱でかなり蒸発して煮詰まりましたが、
450mlくらいは残っていました。(もとは、板チョコ3.5枚分+牛乳500mlだったのでやはりかなり減ってます)


ゼラチンは小さじ2(10g)で、ゼラチンの箱には500mlに対して10gと記載がありました。
これ通りに作っても、まぁまぁ固めのゼリーが出来上がるのですが、
今回は約450ml。

固いんだろなぁ。と予想しつつもレシピ通りに。



プリンカップに流し入れ、荒熱が取れたら冷蔵庫へ。



さて、固まったようなので食べてみると。



まず、スプーンですくうのに力がいるほど、固い。

これはプリン液とゼラチン量から予想できていました。

そりゃ固いわ。


味は、なんというか、ミルクココア。


つまり、


固いミルクココア。




カロリーの爆弾、固いミルクココア(チョコミルクプリン1つに板チョコ1枚)。




もうこれは作らん!!!

これは普通の鍋で作れば良い!☆1つだー!



↓↓
cook4meを詳しく見てみる






スポンサードリンク

ブログ開始当初に早速作ったのはクレームブリュレ。
→【クレームブリュレ】こりゃ文句なしっすわ【クックフォーミーで作ってみた】


クレームブリュレ(プリンみたいなの)とか茶わん蒸しとか、卵系の料理はとっても難しいですよね。

ですが、クックフォーミーでは初めてでも簡単に、しかもなめらかで上手に作ることができました。


久しぶりに作ったら大失敗しました。・゚(゚`Д)゙


クックフォーミーをアレンジしたら失敗したクレームブリュレ


スポンサードリンク




おとといのこと。
夫がラスベガスに出張だというので、
夫の大好物となったクックフォーミーのクレームブリュレを作ってあげることにしました。


夫が家に出るのは13時。
クレームブリュレを作ってあげようと思い立ったのが11時。
作って冷やして、間に合うか怪しかったのですが、大急ぎで作りました。

クックフォーミーいわく、準備時間10分、調理時間11分、そこから冷やすと完成ということで計算上は間に合います。



しかし私の計算になかったのは、空気を読めないモンスター、9ヶ月の息子!!



準備段階では機嫌よくひとりで遊んでいたのですが、
加圧終了の電子音が怖かったのか?耳障りだったのか?

そのタイミングで泣き出し、授乳となりました(その流れで寝かしつけたので15分かかりきりになりました)。




加圧調理終了→保温状態となったクックフォーミーにクレームブリュレを

そのまま15分放置しておくとどうなるか…。


こうなりました。


クックフォーミーをアレンジしたら失敗したクレームブリュレ
スポンサードリンク



煮えたぎった後が見られます。

すくってみると。

クックフォーミーをアレンジしたら失敗したクレームブリュレ



「す」が!!!!

全然なめらかじゃない!!


見た目も舌ざわりも全然ダメ。なんか水っぽいし(´;ω;`)



クックフォーミーの良いところは、圧力調理を自動でやってくれるですが、

中身を入れたり出したりは手動です。


特に、温度管理が非常に重要なクレームブリュレを作るときは、調理に専念できる状態で臨まないといけませんね


今回の敗因は、
・クレームブリュレを加圧終了後15分間保温のまま放置したこと
・もしかしたら砂糖の半量をダイエット甘味料に替えたこと

ちゃんとレシピ通り作らなかったから失敗したのだと、改めて料理の厳しさを学びました





その後とりあえず冷えたクレームブリュレを口にした夫は、

「茶わん蒸しっぽい」

と、言ってラスベガスへ旅立ちました。


え?茶わん蒸し?夫の表現がよくわからなかったのですが、

その後私も食べて気付いたのは、
茶わん蒸しの具を食べ尽くした終盤の茶わん蒸しによく似ていました。


粉々の、ドゥルドゥル。




クックフォーミーの評価を下げないために繰り返し言いますが
ちゃんとレシピ通り作れば大丈夫ですよー!

→【クレームブリュレ】こりゃ文句なしっすわ【クックフォーミーで作ってみた】




↓↓
cook4meを詳しく見てみる



スポンサードリンク


クックフォーミーでカレー、というと、

野菜を圧力鍋で煮込んでルーを入れるだけ?

と想像してしまいますが、



本体登録レシピを甘く見てはいけません。

手の込んだカレーに仕上げる一工夫があるのです



スポンサードリンク

       
まずビジュアル、良いですよね~
カフェメニューにありそうなおしゃれさ


さらに、このジューシーな見た目とは裏腹に、きのこたっぷりなので低カロリー。

さらにさらに、カレールーの使用量は、通常の半分なのでさらにカロリー減!
カレールー+トマト缶+カレー粉でそれを実現しています。

手の込んだ工夫というのはこのことです(しかもカロリー減!)


ルーって脂質が多くて案外カロリーが高いんですよね。
カレーってルーを除くと、要は野菜スープでヘルシー。
ということはこのカレー、ヘルシー!




スポンサードリンク



調理工程としては。

玉ねぎ
きのこ(エリンギ•しめじ•舞茸なんでも良い)
にんにく
豚肉切り落とし

を切って、カレー粉と酒を入れて炒めて、

トマト缶
カレールー
ガラムマサラ

を入れて、蓋をする!(自動で圧力調理が開始、終了)


相変わらず、クックフォーミー料理はとても簡単です。


この、トマトとカレー粉が、ルーだけのカレーよりも断然美味しさをUPしています

ルーにカレー粉とガラムマサラを入れることでカレーに深みを与えることができるとは、目から鱗です
トマトの甘みを結構感じるので、辛口がお好みの場合は辛めのルーを、さらに唐辛子も加えても良いかと思います


ルーが少ないので、とろみが(ほぼ)なくてサラっとしています。
とろみがほしい人は不満かも。
小麦粉なり、片栗粉なり、切り餅をすりおろすなりしてとろみを追加してはいかがでしょう。


また、レシピに

玉ねぎ(スライス)

とあるのですが、そういえばスライスってなんだろ?と思って調べてみたら、

玉ねぎスライス=2mm


でした!!

個人的にはこのレシピには、2mmより3mmの方が良いと思います



今日は、ぱぱっと簡単に作りたいからカレーにしよう。

そんなときは、この豚肉ときのこのトマトカレーで、何も知らないと手が込んでると思ってしまうカレーで決まり


ダイエットしている、でもカレーが食べたい…

そんなときも、豚肉ときのこのトマトカレーでカロリーカットだー




↓↓
cook4meを詳しく見てみる






スポンサードリンク

冬ですね~

冬といえば蟹ですね!!

蟹は蟹でも、


タカアシガニ



ご存知ですか?


ふるさと納税で名産品を色々と見ていて知りました。

世界最大の節足動物なんですって!

そういえば水族館で見たことがあります。

wikipediaより

image
スポンサードリンク



なかなかグロテスク。これを食べるには勇気がいりそう。



しかし!旺盛な好奇心を抑えられず、注文。

そういえば私、昔イケアでザリガニ食べたなぁ。

夫は唖然としたまま、一口も食べなかったなぁ。



夫、今回は大丈夫かなぁ?



そんなことを思いつつ、ついにタカアシガニが到着!

2017-01-26-20-14-47

足だけなのに迫力が!!

2017-01-26-20-15-24

体は別盛りで。

この大きさ、迫力をどう表現すべきか…

2017-01-26-20-16-02

1日分の野菜のポップさとは裏腹に、タカアシガニが死神の鎌に見えてきますね!


関節から関節までが長い!さすが、世界最大!




夫は、見た目が無理、赤すぎ。触れない。とかなんとか言って震えていました。


まず私が食べて美味しいとかなんとかポジティブな様子が見られない限り食べなさそうだったので、

足一本だけ、鍋で蟹しゃぶでいただくことに。



しゃぶしゃぶ…

タカアシガニは殻が柔らかくて、関節を反対に曲げてパキっとしてから引っ張るだけで、きれいに身が出てくるので食べやすいところもポイントが高いです


パキ!

つるッ!!



どや!

2017-01-26-20-18-46
スポンサードリンク



色鮮やかで、ぷりっぷりの身、

そしてこのとんでもない大きさと剝きやすさ!

最高!



うまー!!!

…って残念ながら、そうはなかなか行きませんでした。

しょっぱい。

なんだこの口いっぱいに海水が広がるかのような塩辛さ。

しゃぶっとしてパク!はダメぽいです。



かといって、

しっかりしゃぶしゃぶ(もはやグツグツ)して火を通すと、

まぁ、おいしいんだけどそんなリピートしたくなるような美味しさでもない。


大げさに言うとゴムを食べているかのような、モサモサ感、そして味がほぼない。





調べてみると、タカアシガニは蒸すことでさらにおいしくなるとか。

しゃぶしゃぶはもう満足したので、気持ちはもう蒸しに一直線。




せっかく何本もあるので、

①クックフォーミー(圧力調理)で蒸す

②普通の鍋で蒸す

食べ比べてみたところ、


圧力調理の蒸し蟹が一番おいしかったです。

美味しさを表すとこんな感じ。


しゃぶしゃぶ < グツグツ << 鍋で蒸す <<< クックフォーミーで蒸す 


塩辛さはないし、甘さが強くなって、ぷりっとふわっとした食感。



圧力蒸しタカアシガニ、大正解!




タカアシガニのシーズンは12月から2月。

食べるなら、圧力をかけて蒸すのがおすすめです!!!

ちなみに。


クックフォーミーのマニュアル調理から、圧力調理を選択し、5分に設定。

鍋に600mlの水を入れて、付属の蒸しカゴにタカアシガニを入れて、スイッチオン!



水族館にもいる世界最大の蟹、タカアシガニ。

ズワイガニやタラバガニとはまた違うタイプの蟹で、どっちが美味しい?と比べることはできません。

話のネタにもなるのでぜひお試しください。
スポンサードリンク

このページのトップヘ